ダンビラムーチョは正統派コント漫才を見せる二人です。
ダンビラムーチョは2020年から3年連続M1ファイナリストという記録もあります。
しかしダンビラムーチョは面白くないという声も根強いところです。
歌ネタが上手すぎてヤバい中ダンビラムーチョは面白くないと言われる理由を調査しました。
ダンビラムーチョが面白くない理由3つ!

ダンビラムーチョは正統派コント漫才を見せる二人です。
ダンビラムーチョは2020年から3年連続M1ファイナリストという記録もあります。
しかしダンビラムーチョは面白くないという声も根強いところです。
そこでダンビラムーチョが面白くない理由について調査しました!
覇気がない

ダンビラムーチョの二人が面白くないと言われる理由のひとつが覇気がないことです。
「お笑い芸人」というと多くは元気なイメージななか異色の2人なんですよね。
実際の声がこちらです。
ダンビラムーチョってお笑い芸人
— く れ ま さ 。 (@arashiaiba0210) December 20, 2019
覇気ないし面白くないし、好きくない。笑笑
歌ネタに偏りすぎ

ダンビラムーチョが面白くないと言われる理由の一つは歌ネタに偏りがちな点です。
M1という場が歌ネタが受けた悪いというのもあります。
3番手は▲カベポスター。去年は悲劇のトップバッターかつ邦ちゃんの84点事件があったので不本意な結果となったが、持っている実力からすれば出順さえまともならもっと上に。一発あるのは☆ダンビラムーチョ。歌ネタは結果が奮わないM-1だが、ボケの大原の歌がうま過ぎてジンクスを打ち破る可能性あり。
— 輪切り (@wagirikeiba) December 24, 2023
あと「審査員に知識がない」で言うのならダンビラムーチョの歌ネタは結構危ない気もするがどうなるかね
— ぶれす (@quit_cannot) December 24, 2023
歌上手すぎ

ダンビラムーチョは歌ネタを多く披露します。
歌が本当にうますぎるんです。
歌が上手すぎてネタに留まらずに楽曲配信までするほどです。
「高校野球地方予選でCMに入る時に流れる地元シンガーが歌う謎テーマ曲」というネタ。
それが実際に予選中継で使用されるほどなんです。
「なみだのあとに」がこちら。
本当に上手すぎですよね。
そうなるとお笑い芸人として、ネタとして見ていられないのも確かにと思えます。
ダンビラムーチョは歌ネタ上手すぎてヤバいのになぜ?

ダンビラムーチョは歌ネタが上手すぎてヤバいです。
しかしそれが裏目に出がちだったり予想しづらかったり。
💥#ダンビラムーチョ の意気込み💥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX ) December 17, 2023
大原:絶対に笑わせますよ!
原田:僕は肩肘はらずに楽しみたい。いい意味で、見ている人の休憩みたいな時間を送りたいです。
大原:お酒飲みながら見てほしいですね。
原田:その上で、やっぱり爆発させたい。2本ネタをやりたいです。#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/4EcaBJSq7c
「いい意味での休憩みたいな時間」それがどう転ぶのでしょうか。
ダンビラムーチョはその場になってみないとわからないハラハラ感がありますね。
まとめ:ダンビラムーチョが面白くない理由3つ!歌ネタ上手すぎてヤバいのになぜ?
ダンビラムーチョが面白くない理由3つについて見てきました。
ダンビラムーチョは歌ネタ上手すぎてヤバすぎてお笑い芸人なのか?
という疑問につながりますよね。
そのギャップが果たしてどう出るのでしょうか。